ラジコン情報 PART-V [2008.4.20]

2008年4月20日 by かと
2008年4月26日 update

また・・・

 その話かよ?って、一応言い訳しておくと、バイクはフロントフォークの オイルシールがイマイチ不調で、右だけなんだけど年末ぐらいからオイル漏れ が・・・というのと、最近妙にクラッチが重い。新品のケーブルはあるので そろそろ取り替えようかなぁ・・・と思っていた矢先、


フェンダー破損

 マンションの工事業者さんが、やっちまったらしい。工事業者さんにかけあって フロントフェンダー修理代は出ることになった。というわけで、この際一切の修理をバイク屋さんに お願いすることになった。そんなわけで、4月20日現在、マイバイクはドック入り状態である。 そろそろゴールデンウィークが近いので、その辺りでまたバイク話をお届けする ことにしよ〜。乞うご期待!(<だれも期待してねーし)。

というわけで・・・♪

 その後も以前のオンボロラジコン(以下 "TA-01")でがんばって走らせてみたものの、バッテリ2本も持たずに スピードコントローラのハンダが脱落したりといった症状が改善されない。 というわけで、ついに本体交換を検討するに至った。

 となるといろいろ悩むわけで、この際プロポも新調してしまおーかとか、シャーシ はナニにするかとか、楽しみは続くわけである。

 で、調査実施し、どうにか以下に絞ってみた。

タミヤ・TA05シャーシ
 基本は、★タミヤ★様である。で、最近の主流となっているのが、等長ベルトドライブ である。AWDであるが、モーターがシャーシの中心にあって、そこから前後のギアボックス にベルトが伸びる。これまでのシャフトドライブに比較し、効率がいいらしい。 分かり難い向きには こちらの解説(タミヤ F430 TA05)をどうぞ。
タミヤ・TT-01シャーシ
 こちらもタミヤ。TA05より一世代前といえるシャフトドライブ。ただし、かなり ポピュラーであり入門用とされているが、アフターパーツも多く、その性能はいまだに 侮りがたいらしい。いくつかのオプションパーツが組み込まれたスペシャルパッケージ である、TT-01R シャーシキットに目をつけた。
サンワ・プロポとアンプ
 最近のスピードコントローラは、アンプが当たり前である。現在使用の機械式 抵抗入りスピードコントローラなどは骨董品である。昨今のアンプは以前と比べて 内部抵抗が格段に 低くなっており、かつ通電電流もかなり高くなっている。が、しかし、高い。
 2サーボモデルセットに比較すると、5〜8千円程度高くなる。もちろんアンプ単体も 一万円近い値段である。となりゃー、新しくプロポ買っちまうか!となる。で、おなじみ のサンワとフタバを比較したら、サンワの方が通電電流の高いモデル(F2200)がでていたので まずはこちらを選択。で、次に、スティックか、ホイーラーか、AMかFMか2.4Gか? という選択になる。スティックはかなり寒い市場になってきており、この際ホイーラ に転向でいいか。で、通信方式は?AMが1.3万、FMと2.4Gが2.4万円と倍近い 値段だ。まぁ、この際高いけど、最新式の 2.4Gにするかな〜、いいなぁオトナって♪

 ※ご参考:サンワ様のページ(↑ナニ いってんだかわかんねーよ!な方へ)

 なんてなことを考えており、早速ヤフオクへ走ることになる。

購入の部

 まぁこの際シャーシは消耗品だし、中古でもいいかな?と思い、TA05シャーシの 中古の出物をヤフオクでget!¥7,250である。中古ではあるが、各種オプションパーツ 付きで若干のお得感あり。


TA05シャーシ(中古)

 で、入手し整備を始めたのだが、ところどころ気に入らない点が見つかり(不具合 ではない)、なんか熱が冷めてしまった。悪くない品なんだけど・・・
 考えてみると、最近使い始めたボロラジコンも自分で作ったから愛着があったわけで、 他人が作った中古品ではどうも愛着がわかないのであった。というわけで、 無駄な投資をしてしまったが、めげずに新品ゲットを画策する。シャーシでは いろいろ悩んだが、結局 TT-01R を選択することにした。これは自分の力量や改造を含めた 費用合算をした結果、一番リーズナブルなパッケージであるとの判断である。

 というわけで、TT-01R の新品(購入後作らずに放置プレー品)を¥6,000でヤフオク get! 標準価格¥13,400。安いネットショップで、¥8,000弱の値段で売っている ものであり、非常にお買い得感が高い。

 というわけで、商品到着!


TT-01Rシャーシセット


TT-01Rシャーシセット中身

製作の部

 若干忙しい時期でもあったので、ちょっと放置してから、夜の空いた時間に コツコツ作ることに。昔からそうだが、タミヤの製品は組み付け精度が非常に 高いと思う。いろんなラジコンフリークの人たちのページでは組み立て時の部品の すりあわせがどうのこうのと言っているが、ほとんど気を使う必要がない。


組み立て中@

 そして、サクサクと組み立ては進む。一番面倒なサスダンパー(オイル封入) も無事完了。


組み立て中A

 RCメカを除いて、作成完了!。

 で、そのメカである。いまだにウジウジと安いプロポを探していたのだが なかなかいいものがない。ヤフオクでもだいたいはショップ品であり、自分の 知っているネットショップより高価であり無意味である。そんな時、アンプ単体 の出物発見!最新ではないが、そこそこの性能のサンワのアンプである。 仕様的に、現在使用の15年前プロポ&受信機に装着可能である。

 というわけで、虎視眈々と落札を狙い新品(新古品というべきか)の アンプを入手することができた。¥3,301ナリ。


サンワアンプ F-12B GET!


アンプ組み込み

 早速メカを組み込み、15年前プロポ&受信機と接続し、正常動作を確認。 2.4万円払って新品プロポってのも考えたが、3千円ちょっとで既存品が 使えるのであれば、それもOK、それもエコ。古プロポが嫌いなわけでもなかったし 大事に使ってきたわけだしね。まだまだ使い倒そう!

 というわけで、


完成!


ボディ装着の図

 ボディは、以前購入した ランチアデルタ をここでデビューさせることにした。そして、消耗品とオプションパーツ を購入。ついでといっちゃーなんだが、フェラーリのボディも混ざっている(笑)。


保守部品等購入

 オプション品は、カーボンアッパーデッキと、モーターヒートシンク(青) である。んで、早速、


追加パーツ装着!

 …とまぁ、こんな感じで4月の前半〜中盤は過ぎていったのである・・・

テスト走行の部

 テストといいつつ、ほとんど本番走行である。


走行開始!

 例によって、走行ムービーはこちら で どうぞ。

【所見】
 まず、かなり静かである。TA-01 に比較し非常に静か。で、サスストロークも 短く低重心なので当然ではあるが、ロールは少なくコーナーはスムースである。それで いてスキッドするとか、アンダーも少ない。固めのサスと適度なグリップでクルクル@ドリフト も楽勝である。

 で、一番驚いたのは モーターの消費電力の少なさである。TA-01 の DYNATECH 02H はせいぜい15分程度しか バッテリーがもたなかったが、TT-01R の GTチューンモータ は30分近い走行が可能 である。なかなかバッテリーが消費されず、30分も走らせていたら正直 飽きて来た(笑)。そして、特に不具合もなく本日の走行は終了。慣らしということも あり、本日はバッテリー1本で終了〜。
 帰宅後、整備してみたが、 部品の欠損破損はおろか、増し締め必要なネジもなく、改めてタミヤのRCの出来の 良さが体感できた。

フェラーリの部

 というわけで、(<こればっかし)気をよくして、早速フェラーリのボディ の組み込みをしてみる。ボディの穴あけは面倒だが、だいぶコツを覚えてきた ので、サクサク進む。そして、


フェラーリF430装着


F430リア


F430フロント

 前方のボディ固定用のアームはデルタと共用しなといけないので、ニョッキリ 飛び出てしまうことになるが、まあ良しとしよう。見なかったことにして ください。デルタもいいけど、やっぱし 低重心なシャーシならこっちが似合うかな・・・デビューはまだ先だが、 とりあえずこんなもんで本日は終了〜。

オマケ:ヤフオク出品の部

 ずぅ〜っと、ヤフオクでは、落札オンリーだったが、今般出品を敢行してみた。 ほとんどの手続きはオンラインで済むのだが、「配送本人確認」だけはオフライン の配達証明宅配で実施される。それを経て、準備完了。で、早速イキナリ3点を出品! ハズカシ〜出品タイトルはそのままに以下の通り。 ※上記リンク↑は4ヶ月後の2008年8月に消失します。

 @は前述した購入中古品の再販売、Aは 以前購入してダブってしまったドム。現在の自宅には3種類のサイズのDOMが存在する。 冗談抜きに3D遠近法デフォルメなジェトストリームアタック可能な状況である。 でもって、Bは15年前ラジコンのドナドナである。 出品開始は、4月12日(土)で終了は1週間後の4月19日(昨日)だった。

 というわけで、結果のサマリー。

ブツ購入金額開始価格落札価格入札数
@TA05 再販売¥7,250¥2,500¥6,75015
Aダブリ DOM¥1,100¥500¥73015
B15年前ラジコン不明¥500¥2,20035

 開始価格を見て分かるように、総じてほとんど捨て値である。ADOMに至っては、 商品数も多く、買い手さえ付かないかと思われたが、居た!少しビックリ! 一応、これらの商品は他相場を確認し、それ以下の格安の値段をつけてチョッピリ 集客を狙ったところもあったりする。

 出品者には、アクセス数やウォッチリスト登録者数などが見えるようになっており、 入札情報も含め、毎日結構ドキドキする楽しい一週間を過ごすことができた。 出品開始〜後半までは、アクセス者の約1割がウオッチリスト登録数だったが、最後の 一日で、約5%になってくるという傾向もつかめた。これは、経過時間に比例して アクセス数はコンスタントに上がるものの、値段も上がってくるため購入希望者も 少なくなってくるためではないかと勝手な思案。購買者心理を垣間見た感じがして なかなか面白いものであった。

 そして、ボチボチと落札者から連絡が入り、先ほど(21時過ぎ) Yahoo!ゆうぱっくでBをドナドナしてきた。 夜中にダンボール箱を担いで、「ドナドナド〜ナ、売られて行くよぉ〜♪」とか 歌いながら歩ってるオッサンはさぞかし不気味だったことだろう。 Yahoo!ゆうぱっくはオンライン登録できるので結構楽だし、そこそこ安いし近所のファミマで 簡単に手続きできる。 明日はAを定形外郵便で発送だ。あれ?@はまだ落札者から連絡がないぞ。大丈夫かな?・・・

追記(4月21日夜):
 Aの落札者より、連絡&入金があり、早速 Yahoo!ゆうぱっくでドナドナ完了。 これで、3品すべて滞りなく入金&発送が完了したのであった。 一挙3点初出品、そこそこ合格の結果といって差し支えないですかねぇ・・・

 P.S. 悪銭身につかず
  早速このお金を元手にラジコンのオプション部品を買ったのは言うまでもない・・・

 P.S.2
  そして、余った部品はまたヤフオクに出品して・・・むむむ、無間地獄なヨカ〜ン♪(笑)

なにはともあれ、なかなか良い世の中になったものだ。

 さて、次はナニをドナドナしようか?

UPDATE:改造とフェラーリ走行会

 そんなわけで、ヤフオクでせしめたお金で速攻パーツをget。以下、 ベアリング入りアルミレーシングステア(左) とタミヤTZスーパーストックモーター(右)である。


新着パーツ

 速攻で装着。


アルミレーシングステア装着


TZモーター装着

 というわけで、走行会開始。


フェラーリF430走行!(ムービーはここをクリック!)

 こ、これは早い!ムービーではあまり速度差を感じないが、新しいモーターにより かなり力強い走りになっている。速度がかなり向上しているので、コーナーでヘタに ステアを切ると途端にスピンしてしまう。何度か試行錯誤の後、ある程度のトラクションを かけることにより、若干のテールスライドを起こしながらうまいこと曲がってくれる ようになった。コーナーをどれだけ鋭角に曲がれるかはトラクションのかけ方で結構 変わるので、微妙なスティックさばきが要求される。うーむ、これはまだまだ練習が 必要だ(<本番ってあるのか?)。

 さすがに、電力消費の大きなモーターに取り替えたため、走行時間は15分程度に 戻ってしまった。が、バッテリー2本あれば十分楽しめる。高額な金額をつぎ込んで いない割にはナカナカ楽しい時間を過ごせるものだと改めて実感。

 で、帰宅後、再度デルタにボディ換装。写真ではわからないが、フェラーリの赤ボディは スリキズが目立ちやすいのでコンパウンド&ワックスかけが必要。あと、軽量化ボディ ってことで、けっこうヤワヤワなので気を使うんだよなぁ・・・ 加工までは、 しばしランチアデルタでがんばることにしよー。ボディ乗せ変え時に、さらに ボディマウントを低くしローダウン化実施。あとは追加のホワイトのホイールに交換。 デルタはやっぱし白のホイールが似合うのである。


ランチア デルタ・ローダウン


ランチア デルタ・ローダウン

いじょ〜


ご意見はこちらへ
レポートトップへ
ホームページへ inserted by FC2 system